
マンションの共有部分、廊下やエレベーター、ごみ捨て場だけだと思っていませんか?
窓、玄関ドア、ベランダ等は共有部分にあたります。
ベランダが広くていいね!なんて思っていたら、「ルーフバルコニー使用料」と別途支払いが発生する物件もありますね。
たとえば玄関ドアと窓です。
一見専有部分と思いがちですが、外観と直結する部分なので、基本的に変えることはできません。
お隣の玄関ドアが赤と白のシマシマだったり、窓にべったり広告が貼られていたりしたらびっくりですよね。
厳密に言うと「規制がかかっている」ということにはなるようですが、
実運用的な視点で見れば「自分好みに変更することができない箇所」です。
中古住宅をリフォームして購入することをお考えの方は、自分が思い描いているリフォームが現実的に可能なものなのかを、事前にしっかりリサーチしておく必要があります。
高槻市不動産情報館
センチュリー21グッドコーポレーション
フリーコール 0800-888-5521
ホームページ https://www.a-fudousanya.com/
E-mail info@a-fudousanya.com
将来、売れる家なのかを、無料AI診断が可能です。
買ってはいけない家を教えます。
ご利用はこちらから。
ご希望の条件に当てはまる不動産情報が
安心のAI診断書付きでお手元にメール送信
ご利用はこちらから。
30分で500万円得する住宅FP資金計画
月額支払い程度の薄い内容ではありません。
定年後の年金も視野に入れた資金設計内容です。
老後も含めた資金計画です。
ご利用はこちらから